U-14女子チームが、2018年8月18・19日に埼玉県で開催された大会に参加しました。
1日目の結果
3年生チーム
予選Wブロック
富士サイプレスA 10 – 21、8 – 21 宮城クラブ
富士サイプレスA 21 – 4、21 – 12 NSVC
順位決定戦
富士サイプレスA 21 – 8、21 – 8 静岡フェニックス
1・2年生チーム
予選Yブロック
富士サイプレスB 17-21、17-21 匝瑳ヤング育成会
富士サイプレスB 21 – 14、16 – 21、15 – 10 あげおスターズ
順位決定戦
富士サイプレスB 13 – 21、21 – 18、15 – 10 尾田蒔バレーボールクラブ
両チームとも、大会2日目のプレミアトーナメントへの出場が決定しました。
大会2日目の結果
プレミアトーナメント1回戦
3年生チーム
富士サイプレスA 19 – 21、20 – 21 匝瑳ヤング育成会
1・2年生チーム
富士サイプレスB 9 – 21、13 – 21 嵐山ガッツ
ともに敗退、順位決定トーナメントに進みました。
順位決定トーナメント1回戦
3年生チーム
富士サイプレスA 17 – 21、21 – 20、15 -9 おおたスポーツアカデミー
1・2年生チーム
富士サイプレスB 10 – 21、8 – 21 DropJYVC
順位決定トーナメント2回戦
3年生チーム
富士サイプレスA 10 – 21、17 – 21 DropJYVC
順位決定戦
1・2年生チーム
富士サイプレスB 21 – 12、21 – 19 おおたスポーツアカデミー
3年生チームが6位、1・2年生チームは7位という結果で大会を終えました。
2018年8月12・13日、神奈川県藤沢市の鵠沼海岸で行われた大会にU-14女子チームから選抜された4名が出場しました。
第9回 湘南藤沢カップ全国中学生ビーチバレー大会 ≪ビーチバレージャパンU-14≫
女子の部
大会1日目(予選リーグ 第2組)
富士サイプレス 25 – 19 鶴岡第四中学校(山形県鶴岡市)
富士サイプレス 25 – 13 五條西中学校たなか(奈良県五條市)
全勝で大会2日目の1位決定トーナメントへ出場決定!
大会2日目(1位決定トーナメント)
1回戦
富士サイプレス 25 – 16 大田区立大森第八中学校B(東京都大田区)
2回戦
富士サイプレス 25 – 23 MaharoⅡ(栃木県河内郡上三川町)
準々決勝
富士サイプレス 25 – 18 STA白鷺(宮城県仙台市)
準決勝
富士サイプレス 19 – 25 大阪市立西中学校(大阪市)
惜しくも準決勝で敗退となりましたが、見事第3位を獲得しました!



なんと!日本バレーボール協会からの表彰状も\(◎o◎)/!

2018年8月12日に三島市民体育館他で行われた【第16回 静岡県ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会(生涯型)】に参加しました。
U-14女子チャレンジクラス3年生
予選Dグループ
富士サイプレスA 12 – 21、17 – 21 深山ユースG-A
富士サイプレスA 15-21、20 – 21 JOKER
入れ替え順位決定トーナメント戦
富士サイプレスA 21 – 15 とみおかクラブZ

U-14女子チャレンジクラス1・2年生
予選Cグループ
富士サイプレスK 14 – 21、21-10、15-11 静岡フィールズ
富士サイプレスK 14 – 21、21 – 8、15 – 6 S,Falda
決勝トーナメント
1回戦
富士サイプレスK 12 – 21、14 – 21 櫻駿MIRACLE

2018年8月3・4日 日本体育大学で開催された【第1回 月刊バレーボールカップ小学生大会】にジュニア男子チームが参加しました。

大会第1日
予選リーグAグループ
富士サイプレスジュニア 1 – 21 立合アタッカーズVBC(東京都)
富士サイプレスジュニア 21 – 9 大成ジュニアバレーボールクラブ(埼玉県)
富士サイプレスジュニア 12 – 21 晴明丘ファイターズ(大阪府)
富士サイプレスジュニア 11 – 21 豊田合成トレフェルサU11(愛知県)
富士サイプレスジュニア 19-21 大島中央デビルス(東京都)
1勝4敗で大会2日目の順位決定トーナメントへ

大会2日目
順位決定トーナメント
1回戦
富士サイプレスジュニア 21 – 12、21 – 9 DropJYVC(東京都)
決勝戦
富士サイプレスジュニア 15 – 21、21 – 6、21 – 4 若草男子バレーボールスポーツ少年団(山梨県)

7月29・30日に滋賀県東近江市で開催された【第13回 輝きCUPヤングバレーボール男女優勝大会】に参加しました。
大会1日目の結果が把握できていません。悪しからず…
大会2日目
U-14男子
チャレンジトーナメント
1回戦
富士サイプレス 20 – 22、23 – 25 Selecan豊橋VolleyballClub(愛知県)
残念ながら1回戦敗退となりました。
U-14女子プレミアクラス
ドリームトーナメント
準決勝
富士サイプレスA 21 – 11、21 – 14 水都ルピナスバレーボールクラブ(岐阜県)
決勝戦
富士サイプレスA 21 – 10、21 – 19 飛騨バレーボールクラブ(岐阜県)
優勝を勝ち取りました!
U-14女子チャレンジクラス
ステップトーナメント
1回戦
富士サイプレスB 21 – 23、7 – 21 別府女子バレーボールクラブ(大分県)
惜しくも1回戦敗退でした。
ジュニア男子
チャレンジトーナメント
1回戦
富士サイプレスジュニア 21 – 9、21 – 6 NJクロウズ(京都府)
準決勝
富士サイプレスジュニア 21 – 5、21 – 13 能登川西女子(滋賀県)
決勝戦
富士サイプレスジュニア 23 – 25、21 – 8、15 – 10 蘇原第二バレースポーツ少年団(岐阜県)
やったね(^_-)-☆ 優勝しました!
第16回静岡県ヤングクラブバレーボール大会 兼 第21回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会 静岡県予選
U-14競技型 男子
予選Bグループ
第1試合
富士サイプレス 13 – 21、13 – 21 長泉ゴッツユース
第3試合
富士サイプレス 14 – 21、21 – 17、15 – 10 UNION Jr,
決勝トーナメント1回戦
富士サイプレス 16 – 21、8 – 21 アローズJr,清水
U-14競技型 女子
予選Cグループ
第1試合
富士サイプレス 21 – 5、21 – 5 貴和クラブ
第3試合
富士サイプレス 21 – 19、21 – 19 SSC
決勝トーナメント1回戦
富士サイプレス 18 – 21、21 – 14、12 – 15 櫻駿クラブ
残念ながら男子、女子ともに決勝トーナメント1回戦敗退となりました。
大会1日目
Cグループ
富士サイプレス 23 – 21、21 – 14 富士根南
富士サイプレス 21 – 16、21 – 13 富丘フレンズ
富士サイプレス 21 – 6、11 – 21、15 – 11 リトルキャッツ
男子の部
2018年1月14日(大会1日目)
予選Bグループ
富士サイプレス 21 – 10、21 – 11 IZULU
富士サイプレス 16 – 21、15 – 21 佐野
Bグループ2位で大会2日目の決勝トーナメントに進出
2018年1月21日(大会2日目)
決勝トーナメント1回戦
富士サイプレス 21 – 15、21 – 8 富丘フレンズ
準決勝
富士サイプレス 11 – 21、11 – 21 錦田ユナイテッド
3位決定戦
富士サイプレス 15 – 21、21 – 19、15 – 9 深山クラブ
第3位となり、2月11日に行われる静岡県大会への出場権を獲得しました!
12月23日に開催された大会の結果報告です。
今回はU-14競技型男子:2チーム、U-14競技型女子:2チーム、U-14生涯型女子:3チームの計7チームで臨みました。
U-14競技型男子 予選
富士サイプレスA 8-21、8-21 長泉ゴッツユース
富士サイプレスB 21-18、21-15 UNION Jr,
富士サイプレスB 21-17、18-21、15-9 静岡フィールズ
富士サイプレスA:予選敗退
U-14競技型男子 決勝トーナメント1回戦
富士サイプレスB 21-19、17-21、9-15 東伊豆クラブA
富士サイプレスB:決勝トーナメント1回戦敗退
U14競技型女子 予選
富士サイプレスA 21-16、21-10 貴和クラブ
富士サイプレスA 21-14、10-21、12-15 SSC
富士サイプレスB 19-21、21-19、15-10 JOKER A
富士サイプレスB 16-21、17-21 東海クラブB
富士サイプレスA、富士サイプレスB共に予選敗退
U-14生涯型女子3部 予選
富士サイプレスIW 20-21、21-7、15-6 PIRATES
富士サイプレスIW 21-18、21-15 GVC
富士サイプレスO 12-21、9-21 三島シニアA
富士サイプレスK 18-21、21-17、15-14 SSC-Y
富士サイプレスK 21-18、21-6 富士サイプレスO
富士サイプレスO:予選敗退
U-14生涯型女子3部 準決勝
富士サイプレスIW 21-10、21-19 富士サイプレスK
富士サイプレスK:第3位

U-14生涯型女子3部 決勝戦
富士サイプレスIW 25-12、22-25、15-5 UNITE
富士サイプレスIW:優勝

2017年9月23・24日、岐阜県で行われた大会にU-14女子3年生が参加しました。
1日目 予選リーグBグループ(飯田ヤング、MEIBI TAJIMI、飛騨ジュニアB、富士サイプレス)
富士サイプレス 11-25、14-25 飛騨ジュニアB
富士サイプレス 9-25、9-25 飯田ヤング
富士サイプレス 25-12、25-20 MEIBI TAJIMI
1勝2敗でグループ3位となり、大会2日目の決勝トーナメントOグループに進みました。
2日目 決勝トーナメントOグループ1回戦
富士サイプレス 17-21、10-21 東海クラブB
決勝トーナメント1回戦で敗退となりました。